bay_2019-04-11_408 太平洋ロングビーチ.JPG7
bay_2019-04-11_409 太平洋ロングビーチ.JPG5
2019-5-2太平洋ロングビーチ15.JPG2
bay_2019-03-23_414 太平洋ロングビーチ.JPG4
bay_2019-03-24_416 太平洋ロングビーチ.JPG2
bay_2019-04-13_413 太平洋ロングビーチ.JPG1
bay_2019-03-24_417 太平洋ロングビーチ.JPG3
bay_2019-04-11_412 太平洋ロングビーチ.JPG4
bay_2019-04-11_411 太平洋ロングビーチ.JPG
bay_2019-04-11_410 太平洋ロングビーチ.JPG4
bay_2019-03-23_415 太平洋ロングビーチ.JPG3

-/-

bay_2019-04-11_409 太平洋ロングビーチ.JPG

bay_2019-04-11_409 太平洋ロングビーチ.JPG

この写真の説明

日の出前、空には形のいい雲がかかりこちらに迫るようでした。
引き波を撮っているのですが意思が弱いようです。
カメラが少し上を向いて空を捉えてしまいました。
それでも、波を主題にしょうとする初心が働き波が主題になったようです。
撮影日時 2019/04/11 05:45:37
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D850
撮影感度 ISO-64
露出時間 1/40 (s)
F値 f/11
焦点距離
(35mm換算)
16 mm
(16 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -0.3
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア ViewNX-i 1.3 W

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

牛転び伝説 牛転び伝説

2019/05/06 14:22:42

1/4と1/40では海の表情が随分と変わるものですね。
こんな良い雲の空が現れると、海も空も撮りたくなってしまいます。
主題を一本に絞る、簡単そうで実際には難しいです。

s_shibata コメントへの返答

2019/05/07 20:32:12

空を入れようか、入れまいかと迷ってましたが、
迷っている時間にもどんどん雲は変化をしてしまいました。
いい方向に形が変わるのではなく、悪い姿に
形を変えていきました。
やはり、現場では迷いは禁物です。
どんどんシャッターを切らないといけないのです。

ボンタン ボンタン

2019/05/03 18:25:05

良い形の雲が出てくれたようですね。
なかなかこうはいきません。

s_shibata コメントへの返答

2019/05/03 19:28:06

これはダメな見本として選びました。
海にするか、雲にするかどちらかの
構図でないといけないのですが。

相模原のカメラマン 相模原のカメラマン

2019/05/03 09:50:51

これだけ波に近かずいているには、海の中から撮影をされているのでしょうね

s_shibata コメントへの返答

2019/05/03 19:26:31

波が大きく砂浜に上がってくると三脚は
波の中です。
三脚は砂の中に強く押し込んでますからブレは
ありません。
ピーク時は雲が天空からこちらに覆い被さってくるような
雰囲気でした。

1025村の住人 1025村の住人

2019/05/02 16:59:46

波のタイミングは意外と難しいですね。
荒波の感じはこの前の写真の方が良く出ていますが、これも朝の海の様子が良く出ています。

s_shibata コメントへの返答

2019/05/02 22:39:23

波のタイミングは優しいようで難しくもあります。
こちらは手前が弱いのです。
速いシャツターで砕ける波、あるいは遅いシャッター
で引く波を撮る。さらに、遅いSSで雲のように表現する。これらの選択でしょうか。
主役がはっきりしない散漫な構図だと思います。
空を主役にする構図は難しいようです。

ふくろう ふくろう

2019/05/02 13:14:53

知人のプロからは超広角が使える人はプロ級だと聞かされていますが、流石にプロ級ですね。
超広角になると一段と構図が難しくなると思いますが、
得意な波を捉える感性が凄いです。

s_shibata コメントへの返答

2019/05/02 22:34:26

ふくろうさん 
風景写真を目指す人は圧倒的に広角を多用します。
その中でも24mmを超える画角の広角は難しいと
されてます。
Aiレンズの時代24mmから先は特殊なレンズでした。価格も特別でした。
広い画角は余分なものが画面な入ってしまいますから、相当になれた人が使う極めて特殊なレンズ
でした。
今は隔世の感ありです。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2019/04/11 05:45:37
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D850
撮影感度 ISO-64
露出時間 1/40 (s)
F値 f/11
焦点距離
(35mm換算)
16 mm
(16 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -0.3
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア ViewNX-i 1.3 W
s_shibata

s_shibata

始まりはこのニコン。 いつの時代も価格は大卒の初任給の二倍と言われるニコンの一桁機、 その二代目F2です。 77年発売のF2のフォトミックAの黒いボディーです。 無骨な頭デッカチですが、機械式カメラの頂点です。 愛知・豊橋のカメラ屋で手にいれましたが、当時ニコンはヨドバシカメラには 卸してないと聞いてました。 理由はニコンが一強の時代、ヨドバシが安くうりニコンのブランドイメージを壊す からです。 そんなニコンと共に年を重ねて40年。 さいわいに、わたしもニコンも未だ現役。 これからもニコンで写真のある生活をたのしんでいきたいとおもいます。                    (2017/2/17記)

写真総数 549 枚
アルバム数 54 冊
wait